新規オープンの職場で、チームケアの一員として活躍しませんか!?
シフト調整柔軟対応・各種手当・評価昇給・賞与あり・福利厚生充実
介護対応の居室なので、介護度が上がってもお部屋を移動することなく住むことができます。おいしいお食事や24時間の見守りがあり、快適なシニアライフをお過ごしいただけます。
月額合計 125,200円 ~ 139,200円
〒486−0304 春日井市弥生町1477番地1
TEL:0568-37-0870 FAX:0568-37-0868
おいしいお食事と快適なお風呂、そして居心地のいいお部屋をご用意!スタッフがいつもおそばにいて見守っておりますので、不安なく自由な暮らしをきっと満喫していただけます。
月額合計 125,200円 ・ 139,200円
〒486-0304 春日井市弥生町1477番地1
TEL:0568-37-3500 FAX:0568-37-3507
アットホームな環境で様々な利用者様が共同生活し、職員と共に我が家のように暮らしていけるのが魅力です。
居室は全室個室で、各居室には備え付けのエアコンやトイレがありとっても快適。
障害のある学齢期児童が学校の授業終了後や学校休業日に通う放課後等デイサービス、成長や発達に課題をもつ子どもたちの目線に立ち、じっくり向き合いながらひとりひとりの発達を大切にした児童発達支援サービスを行っています。
障害者総合支援法に基づいた地域生活支援事業で、障がい者や障がい児を日常的に介護している家族や介護者が、休息や病気、就労、冠婚葬祭などの理由で介護できない時に、日中に一時的に障がい者や障がい児をお預かりするサービスです。
当社は国連が提唱する『持続可能な開発目標(SDGs)』に賛同し、
事業活動を通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
当社は2025年3月10日に経済産業省が定める「健康経営優良法人制度」において健康経営優良法人2025「中小企業法人部門」に認定されました。
今後も社員がいきいきと活躍できる職場環境づくりを目指すとともに、健康経営への取り組みを継続して参ります。
健康経営とは
「健康経営」とは、従業員などの健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。
経営理念に基づき、従業員の健康保持・増進に取り組むことで、組織の活性化や生産性の向上、企業価値の向上などの効果が期待されます。
「働く」を明るく、「組織」を強く。